BLOGブログ
POSTED/2022.03.27
幼少期「夢中」になっていたことはなんですか?
こんにちはディレクターの斉藤です。
桜も見ごろを迎え春本番ですね!
体も動きやすくなってきたので、運動をするぞ
と言い聞かせている今日この頃です^^;
今日のテーマは「幼少期「夢中」になっていたことはなんですか?」について
今日は日曜日なのでほんわかした感じで書いていきたいと思います。
夢はなんですか?
得意なことはなんですか?
なんて事を耳にすること多いですよね。
特にお子さんがいるご家庭なら「夢を持つこと」「得意なこと」などを
テーマにした会話などがあるのではないでしょうか。
そして、「夢を持つこと」「得意なこと」「好きなこと」を仕事にすることが大事だよという会話になります。
でも、それが見つからない人はどうしたら良いのか、どう話をしてあげたら良いのか、どう導いてあげたら良いのか
なかなか答えが見つかりません。
小さい頃「〇〇が得意だ」「〇〇が好きだ」「〇〇なら夢中になれる」「〇〇が僕の夢」だ
でも、だんだん歳を重ねていくうちに、得意なことや好きなこと、夢中になれることから
遠ざかることってあるなと感じています。
幸い僕自身、好きな仕事をさせてもらっています。
でも、こうしたらいいよという「言葉」がなかなか見つからないなと思っていました。
そんな時、ある人からこんな事を聞きました。
幼少期「好きだったこと」「夢中だったこと」「得意だったこと」 それを思い出してみるといいよ!
自分がどんな子どもだったか思い出すことに「ヒント」があるというのです。
ちょっと気になり深掘りしてみたくなりました。
幼少期、誰に何を言われた訳ではなく、自分の中から湧き出てきた感情で
無我夢中になれていたものが、ひとつくらいはあるはず!
「これをやりなさい」と言われたものではなく、自分から率先してやっていた事!
例えば
絵を描くことがとても好きだった。
とにかく運動が好きだった。
おしゃべりが上手だった。とか
大人になるにつれて、周りの環境や教育、失敗などを経験することで
自然と自分の中から湧き出たものを封印して、ブレーキをかけてしまうケースがあるそうです。
そうなると、そもそも好きな事、得意な事ってなんだっけとなります。
今までの経験や先の計算が邪魔になり
自分の好きなこと、夢中になれることを忘れてしまう!自分がわからなくなってしまう。
でも、幼少期は失敗などお構いなしに好きなことに夢中になれていたはず!
これこそが、その人の「本心」なんだとか
興味深い話です。
大人になるにつれて、好きだったこと、夢中だったことからズレてしまう事はあるかと思います。
「夢を持つこと」「得意なこと」「好きなこと」を見つけることに難しさを感じたら
幼少期「夢中」になれていたこと、どんな子どもだったっけ?どんなんことが得意だったっけ?
など、子どもの頃の自分を思い出すことに、もしかしたら「ヒント」があったりするのかもしれません。
なんて事を日曜日の夜ひとりで考えてみたりしています ^^;
皆さんはどのように感じましたか?
今日も、ここまでお付き合いいただき有難うございました。
来週も1週間がんばりましょう!
では、また明日
《当社では現在「WEBデザイナー」を募集しております》
一緒に学んでいきたいと思う方がいらっしゃいましたらお問い合わせください。
外部パートナーさんからのご連絡もお待ちしております。
お問い合わせはこちらから
私たちは、例えどんな難題であったとしても、お客様に寄り添い、一緒に悩み
コミュニケーションを上手にとりながら、人と人・企業と企業をつなぐ「デザイン」を創造いたします。
パートナーとして頼りになる家族のような存在であることを目指して。
集客やデザインについてお気軽にお問合せください。
ブログ以外のページはこちらから
合わせて読んでほしい記事はこちら
ビジネスの本質は結局のところ「人」。
【Facebook】
https://www.facebook.com/gd.cc.design
【Instagram】

PROFILE
35歳の時に13年間勤めた制作会社を辞め、飲食店に特化したデザイン会社を設立。やりたいことはたくさんあり、独立すれば夢はすぐ叶うと信じていました。しかし、そんな甘い考えは通用せず、失敗の連続を経験しました。
創業当時に思い描いた夢はまだ継続中です。
小さい会社でも仕事は大きく「家族のような仲間と居心地のいい空間で」
大きな夢ではなく、今よりももう少し良くなりたいと思い続けること。
これだけは譲れないという気持ちを持ち続けること。
お客様の様々な課題に寄り添い、共に悩み、コミュニケーションを大切にデザインという手段で問題解決に挑みます。パートナーとして「頼られる存在であり続けることを」目指し、日々学び、私自身もチャレンジしていきたいと考えております。
「デザインでつながる社会を」を目指して!
千葉でWEB制作(ホームページ制作)ロゴ・パンフレットなどの制作をしているデザイン会社
株式会社グッドコミュニケーションズ
〒266-0032
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央8-33-15
RELATED POST関連記事
CATEGORY
NEW ENTRY
WORKS
WEBサイト制作・ECサイト制作をはじめ、ロゴ制作、チラシ、リーフレット、パンフレット、
ショップカード、封筒、名刺、ポスター、看板など各種グラフィックデザインを制作しています。
ホームページ
通信工事会社様 ホームページ制作
2023.06.01
ロゴ
飲食店 ブランドロゴデザイン
2023.05.01
イラスト
千葉市「ごみ削減キャラクター へらそうくん」デザイン制作業務委託
2023.03.28
ホームページ
税理士事務所様ホームページ
2023.03.24
CONTACT FORM
お問い合わせはこちらから
【営業時間】9:00~18:00 【定休日】土曜日・日曜日 ・祝祭日