株式会社グッドコミュニケーションズ株式会社グッドコミュニケーションズのロゴ

ホームページ制作・ロゴ・パンフレット

トップページ > ブログ > ロゴが持つ力。

BLOGブログ

POSTED/2022.01.04

ロゴが持つ力。

 

今日から仕事始めの方もおられるのではないでしょうか

当社は明日からなので、今日は色々と準備に追われている
「さいとう」です。

今年の目標は「時間術」かな・・・

さて今日のテーマは「ロゴが持つ力」についてです。


ロゴの役割はさまざまで、「企業の顔」「他社との差別化」「信頼性」「社内ビジョン共有」などです。

有名どころの会社のロゴは、シルエットだけ見てもどこの会社のロゴかすぐにわかります。

「マクドナルド」・「アップル」・「ナイキ」などは
シルエットがなくても、会社名を言っただけで、ロゴが頭の中に浮かぶのではないかと思います。

これって当たり前のようですが、結構凄いことですよね!

そして、ロゴの役割の中に、社内的な役割もあります。

どういうことかと言いますと、それぞれの企業が掲げるビジョンを、社員が共有できることだと思います。

ロゴをデザイン制作する際、創業者の想いや、企業理念、ブランドストーリー、ブランドビジョンなど
様々な要素を組み合わせて表現していきます。

「ロゴに意味や理由がない」という事はないかと思います。

何かしらの想いが込められているかと思います。

例えば、一つのロゴに会社の将来の想いが託されているとします。

その、ロゴの持つ意味を社員一同が理解し共有できていれば
何かに迷った時、方向性がズレそうになった時
目の前にカタチとしてある事は方向修正にもつながるのではないかと思います。

「何かに迷ったらロゴを見て!」

それと、面接や新人研修などでも会社のロゴをきちんと理解してもらうことで
目指しているビジョンが共有できることも大事だと思うので、やはりロゴはとても大切だと思います。

想いを「カタチ」にしたロゴは、企業と社会をつなぐ重要な役割を担ってくれると思いますし
お客様のお客様に届ける最大のコミュニケーションツールになり得ると思います。

ぜひ、ロゴがある会社は自社のロゴの意味を再度確認してみてください。

きっと何かのメッセージがあるかと思います。

ロゴを作成するきっかけも大事です。

●会社を立ち上げた時
●5年目、10年目の周年
●社長交代の節目
●新規事業立ち上げや、新たなビジョンに向けて走り出す際 などなど

新たなロゴをデザインして、心機一転してみるのも良いのかなと思います。

ぜひ、「ロゴが持つ力」を活かしてみてください。

今日もお読みいただき有難うございました。

では、また明日。

合わせて読んでほしい記事はこちら

自宅開業を応援します。

全ての実績

集客やデザインのお問い合わせ

Facebook

https://www.facebook.com/gd.cc.design


Instagram

https://instagram.com/gd.cc.design

PROFILE

35歳の時に13年間勤めた制作会社を辞め、飲食店に特化したデザイン会社を設立。やりたいことはたくさんあり、独立すれば夢はすぐ叶うと信じていました。しかし、そんな甘い考えは通用せず、失敗の連続を経験しました。
創業当時に思い描いた夢はまだ継続中です。
小さい会社でも仕事は大きく「家族のような仲間と居心地のいい空間で」
大きな夢ではなく、今よりももう少し良くなりたいと思い続けること。
これだけは譲れないという気持ちを持ち続けること。
お客様の様々な課題に寄り添い、共に悩み、コミュニケーションを大切にデザインという手段で問題解決に挑みます。パートナーとして「頼られる存在であり続けることを」目指し、日々学び、私自身もチャレンジしていきたいと考えております。

「デザインでつながる社会を」を目指して!

  • Facebook
  • Instagram

千葉でWEB制作(ホームページ制作)ロゴ・パンフレットなどの制作をしているデザイン会社
株式会社グッドコミュニケーションズ
〒266-0032
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央8-33-15

RELATED POST関連記事

RANKING

WORKS

WEBサイト制作・ECサイト制作をはじめ、ロゴ制作、チラシ、リーフレット、パンフレット、
ショップカード、封筒、名刺、ポスター、看板など各種グラフィックデザインを制作しています。

VIEW MORE

CONTACT FORM

お問い合わせはこちらから

043-291-3811

【営業時間】9:00~18:00 【定休日】土曜日・日曜日 ・祝祭日

RECRUIT INFORMATION

デザインでつながる社会を。

家族のような居心地のいい空間で、
一緒にデザインでつながる社会を
目指していきませんか。

VIEW MORE