BLOGブログ
POSTED/2021.08.24
小さな会社にこそ必要な“ブランドビジョン”の力
こんにちはグッドコミュニケーションズの「さいとう」です。
ブランドマネジャーとして、お客様の課題解決に挑み、
共に悩み、考え、そして最後に一緒に喜べる良き伴走者でありたいと思っています。
さて今日のテーマは「小さな会社にこそ必要な“ブランドビジョン”の力」についてです。
ブランドビジョンとは?
企業におけるビジョンは「実現したい未来」を示すものです。単なるスローガンではなく、
組織のあり方と社会との接点を見据えた指針になります。
私たちグッドコミュニケーションズのブランドビジョンは、
「デザインでつながる社会を。」です。
このビジョンを掲げた背景には、コロナ禍で会社の方向性を改めて見つめ直した経験がありました。
ミッション・理念を再確認し、「私たちが本当に実現したい未来は何か?」を深く考える時間を持つことができたのです。
小さな会社にこそ必要なビジョン
「ブランドビジョンは大企業のもの」と考えていた私自身、正直に言うと最初は懐疑的でした。
しかし掲げてみると、私たちのような小さな会社にこそ必要だと実感しました。
日々の判断に迷うとき、ビジョンが一つの「軸」となってくれます。
また、これまで挑戦してこなかった新しい取り組みや、これからの方向性もビジョンから見えてくるのです。
これからについて
今後は、このブランドビジョンを掲げて得られた効果や変化を、お客様にも具体的にお伝えしていければと思います。
「どうやってブランドビジョンを作ったのか?」
「掲げることで何が変わったのか?」
気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。
まとめ
ブランドビジョンは「未来を描く地図」であり、経営や事業判断における大切な指針です。
私たちはこれからも「デザインでつながる社会」を目指し、お客様と共に歩んでまいります。
今日もお読みいただきありがとうございました。
合わせ読んで欲しい。記事はこちら
強みを見つけること。
【Facebook】
https://www.facebook.com/gd.cc.design
【Instagram】

PROFILE
35歳の時に13年間勤めた制作会社を辞め、飲食店に特化したデザイン会社を設立。やりたいことはたくさんあり、独立すれば夢はすぐ叶うと信じていました。しかし、そんな甘い考えは通用せず、失敗の連続を経験しました。
創業当時に思い描いた夢はまだ継続中です。
小さい会社でも仕事は大きく「家族のような仲間と居心地のいい空間で」
大きな夢ではなく、今よりももう少し良くなりたいと思い続けること。
これだけは譲れないという気持ちを持ち続けること。
お客様の様々な課題に寄り添い、共に悩み、コミュニケーションを大切にデザインという手段で問題解決に挑みます。パートナーとして「頼られる存在であり続けることを」目指し、日々学び、私自身もチャレンジしていきたいと考えております。
「デザインでつながる社会を」を目指して!
千葉でWEB制作(ホームページ制作)ロゴ・パンフレットなどの制作をしているデザイン会社
株式会社グッドコミュニケーションズ
〒266-0032
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央8-33-15
RELATED POST関連記事
WORKS
WEBサイト制作・ECサイト制作をはじめ、ロゴ制作、チラシ、リーフレット、パンフレット、
ショップカード、封筒、名刺、ポスター、看板など各種グラフィックデザインを制作しています。
チラシ・リーフレット
クリニック 広報誌
2025.08.11
名刺
設計事務所 名刺
2025.08.11
パンフレット
病院案内 パンフレット
2025.08.11
ホームページ
クリニック ホームページ
2025.08.11
CONTACT FORM
お問い合わせはこちらから
【営業時間】9:00~18:00 【定休日】土曜日・日曜日 ・祝祭日