BLOGブログ
POSTED/2021.08.29
便利な時代だからこそ大切にしたい ― 意思の疎通を上手にとる方法
こんにちはグッドコミュニケーションズの「さいとう」です。
ブランドマネジャーとして、お客様の課題解決に挑み、
共に悩み、考え、そして最後に一緒に喜べる良き伴走者でありたいと思っています。
さて今日のテーマは「意思の疎通を上手にとるには」です。
あるお客様との会話の中で、「部下との意思疎通って難しいよね」という話題が出ました。
確かに今は、メールやSNS、チャットツールなど便利なコミュニケーション手段が増えましたが、
その一方で「伝わらない」「ズレが生じる」といった悩みも増えているように思います。
一昔前までは、会って話すか電話をするか、せいぜい手紙しか手段がありませんでした。
今はオンラインで一瞬でやり取りができる時代。とても便利ですが、その便利さに頼りすぎると、
逆に「気持ち」や「ニュアンス」が抜け落ちてしまい、誤解が生まれることもあります。
大切なのは、どのツールを使うか以上に「伝えようとする姿勢」と「聞こうとする姿勢」です。
どちらか一方でも欠けてしまえば、意思の疎通は難しくなります。
だからこそ、現代に必要なのは “想像力” だと思います。
相手の状況を思いやり、どんなタイミングで、どんな方法で伝えるのがベストかを考える。
便利なツールはあくまで手段であって、本質は「相手を思いやる気持ち」だと改めて感じました。
これからも便利なツールを上手に使いながら、気持ちよく意思疎通できる工夫を大切にしていきたいと思います。
今日もお読みいただきありがとうございました。
あわせて読んで欲しい。記事はこちら
採用の仕方を整理。ホームページで求人募集。
【Facebook】
https://www.facebook.com/gd.cc.design
【Instagram】
https://instagram.com/gd.cc.design

PROFILE
35歳の時に13年間勤めた制作会社を辞め、飲食店に特化したデザイン会社を設立。やりたいことはたくさんあり、独立すれば夢はすぐ叶うと信じていました。しかし、そんな甘い考えは通用せず、失敗の連続を経験しました。
創業当時に思い描いた夢はまだ継続中です。
小さい会社でも仕事は大きく「家族のような仲間と居心地のいい空間で」
大きな夢ではなく、今よりももう少し良くなりたいと思い続けること。
これだけは譲れないという気持ちを持ち続けること。
お客様の様々な課題に寄り添い、共に悩み、コミュニケーションを大切にデザインという手段で問題解決に挑みます。パートナーとして「頼られる存在であり続けることを」目指し、日々学び、私自身もチャレンジしていきたいと考えております。
「デザインでつながる社会を」を目指して!
千葉でWEB制作(ホームページ制作)ロゴ・パンフレットなどの制作をしているデザイン会社
株式会社グッドコミュニケーションズ
〒266-0032
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央8-33-15
RELATED POST関連記事
WORKS
WEBサイト制作・ECサイト制作をはじめ、ロゴ制作、チラシ、リーフレット、パンフレット、
ショップカード、封筒、名刺、ポスター、看板など各種グラフィックデザインを制作しています。
チラシ・リーフレット
クリニック 広報誌
2025.08.11
名刺
設計事務所 名刺
2025.08.11
パンフレット
病院案内 パンフレット
2025.08.11
ホームページ
クリニック ホームページ
2025.08.11
CONTACT FORM
お問い合わせはこちらから
【営業時間】9:00~18:00 【定休日】土曜日・日曜日 ・祝祭日