BLOGブログ
POSTED/2025.07.02
YouTubeでファンを増やす
こんにちはグッドコミュニケーションズの「さいとう」です。
ブランドマネジャーとして、お客様の課題解決に挑み、
共に悩み、考え、そして最後に一緒に喜べる良き伴走者でありたいと思っています。
最近、筋トレをしていると「動画で記録したら何か発見があるかも?」なんて考えるようになってきました。
フォームチェックという名目で撮ってるんですが、ちょっとした失敗シーンが逆に面白くて、
「これ、YouTubeでネタになるな」ってついニヤニヤしちゃいます(笑)
今日は「YouTubeでファンを増やす」というテーマでお話ししてみたいと思います。
なぜ今YouTubeなのか?
「今さら…?」と思われるかもしれませんが、僕自身、最近改めてYouTubeを研究しています。
というのも、YouTubeを上手に活用している企業が本当に多いと感じるからです。
特に、クリニックや不動産、建築・建設などの中小規模の企業が、自社のオリジナルコンテンツを
定期的に発信していて、それがしっかりファンを獲得している。内容も本当に“等身大”で、そこに魅力があるんですよね。
あるクリニックでは、「院長に1日密着!」という動画が配信されていました。診察の合間に患者さんへの想いを語ったり、
休憩時間にコーヒーを飲みながらスタッフと話す様子があったり。まるでその場にいるような温かさがありました。
実際にそのクリニックは地域的に遠く、行くことは難しいのですが、動画を見ているうちに
「この先生、すごく信頼できそうだな」「もし近くに住んでいたら行ってみたいな」と感じました。
さらに「知人が近くにいたら紹介してあげたい」と思えるくらいに、親近感が湧いてきたんです。
ファンを増やす3つのポイント
1.「人柄」が伝わるコンテンツに
動画で何よりも大切なのは「人」です。企業のサービス説明も大事ですが、
誰がやっているかが伝わると、それだけで印象は大きく変わります。
気取らず、ちょっとした日常や舞台裏を見せるだけで、視聴者は「この人たち、いいな」と思ってくれるものです。
2.「定期更新」で信頼感を
ある不動産会社は、毎週物件紹介を欠かさずアップしています。決して派手な編集ではないけれど、
淡々と続けることで視聴者との信頼関係ができているのを感じます。「この会社の動画、毎週楽しみにしてます!」
なんてコメントがついているのを見て、定期更新の力を実感しました。
3.「ちょっと笑える+役に立つ」で印象に残す
建築関係のチャンネルでは、「リフォームでよくある失敗談」が人気企画になっていて、
職人さんが「これ、あるあるなんですよ〜」と笑いながら話すスタイルがとても親しみやすい。
こういう“プロの知識”に“人間味”が加わると、記憶に残るんですよね。
そして、もし「ウチも動画やってみたいんだけど…」と考えている方がいたら、
ぜひお気軽にご相談ください。
僕たちはすでに、企業の動画制作を多数サポートしてきた実績があります。
「まず何から始めたらいいの?」という段階からでも大丈夫です。
一緒に内容を整理して、ぴったりの構成を一緒に作っていきましょう。
まとめ
YouTubeでファンを増やすために大切なことは、
人柄が見えること
継続すること
記憶に残るちょっとした工夫
飾りすぎず、作りこみすぎず。自然体で続けていくことが、結局一番伝わるんだと感じています。
本日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、また!

PROFILE
35歳の時に13年間勤めた制作会社を辞め、飲食店に特化したデザイン会社を設立。やりたいことはたくさんあり、独立すれば夢はすぐ叶うと信じていました。しかし、そんな甘い考えは通用せず、失敗の連続を経験しました。
創業当時に思い描いた夢はまだ継続中です。
小さい会社でも仕事は大きく「家族のような仲間と居心地のいい空間で」
大きな夢ではなく、今よりももう少し良くなりたいと思い続けること。
これだけは譲れないという気持ちを持ち続けること。
お客様の様々な課題に寄り添い、共に悩み、コミュニケーションを大切にデザインという手段で問題解決に挑みます。パートナーとして「頼られる存在であり続けることを」目指し、日々学び、私自身もチャレンジしていきたいと考えております。
「デザインでつながる社会を」を目指して!
千葉でWEB制作(ホームページ制作)ロゴ・パンフレットなどの制作をしているデザイン会社
株式会社グッドコミュニケーションズ
〒266-0032
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央8-33-15
RELATED POST関連記事
WORKS
WEBサイト制作・ECサイト制作をはじめ、ロゴ制作、チラシ、リーフレット、パンフレット、
ショップカード、封筒、名刺、ポスター、看板など各種グラフィックデザインを制作しています。
チラシ・リーフレット
葬儀屋さま リーフレット
2025.05.13
チラシ・リーフレット
葬儀屋さま 折込チラシ
2025.05.13
ホームページ
製造会社 様 ホームページ制作
2025.01.01
ホームページ
税理士事務所様ホームページ
2025.01.01
CONTACT FORM
お問い合わせはこちらから
【営業時間】9:00~18:00 【定休日】土曜日・日曜日 ・祝祭日